![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山口夢育塾 | |
![]() |
|
大人と子供たちが語り合える地域を! 親・家族・学校の先生以外の大人と触れ合うことが少なくなった子どもたち。 そして大人も我が子以外に触れ合うこともすくなくなった現代。 昔がすべて良いとは言いませんが、近所のオジサン、オバサンに時には怒られ、激励され、お菓子をもらったり、話しかけられたり。。 そんな古き良き「縦社会」は必要だと考えます。 そうです! 「近所のおせっかいオジサン・オバサン」の存在は、子供たちの成長には影響力があり、子供たちにも様々な「大人像」を見せることも「社会からの学び」であるはずです。 現代社会では難しいことなのかもしれませんが、家庭以外・学校以外でどうやって大人が生きているのか?、そんな姿を見せることも必要ではないでしょうか? 山口県内または山口県に所縁のある企業、経営者、職業従事者、教育機関、教員も含めた地域の大人で、若者たち子供たちに自身の経験や人生についての考え方をリアルに会って発信していこうと有志が集ったグループ。それが「山口夢育塾」です。 地域の大人や組織は小中学校では頻繁に子供たちと接しているのですが、高校になると激減します。 現在まずは高校を中心に地域の大人と子供たちが触れ合う機会をつくり、「職業観」「人生観」「存在」を踏まえた熱き思い・情報を発信しています。 教育は学校のみで行われるものではありません。 地域活性化も「教育」を外しては達成できません。 学校と地域が壁を崩し、活発な交流ができる環境づくりを目指しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyrights 2015 Muikujuku All right reserved. Produced by Task Elite.Inc.